2009年09月01日
そういえば、カナダライン開通してました!!
記念すべき初の夏バケーションを満喫している最中にカナダラインが開通してましたっ
オフィス内ではもはや過去のプロジェクトとなりつつあるカナダライン。世間ではやっと日の目を浴びた新星であります。
今を思い越せば4年前、義母様との同居が決まってから速攻始めた職探し。カナダラインのおかげで現職場に雇ってもらえたんですから、まさにカナダラインは私にとって助け舟ならぬ、お助け列車。
何も無いところに穴を開けて

ビーズのようにコンクリートの塊をつなげて高架橋にしてみたり、

線路を置いてみたりして


今じゃ立派な電車になりました。
あんなことも、こんなことも沢山あって、楽しいプロジェクトでした。出来上がってみて、思うんです。”私、やっぱ、線路好きかも。”ちょっと鉄オタっぽくて怖い??
カナダラインに乗る機会があったら、かっこいい電車ばかりでなく、線路もみてやってねー。

オフィス内ではもはや過去のプロジェクトとなりつつあるカナダライン。世間ではやっと日の目を浴びた新星であります。
今を思い越せば4年前、義母様との同居が決まってから速攻始めた職探し。カナダラインのおかげで現職場に雇ってもらえたんですから、まさにカナダラインは私にとって助け舟ならぬ、お助け列車。
何も無いところに穴を開けて

ビーズのようにコンクリートの塊をつなげて高架橋にしてみたり、

線路を置いてみたりして


今じゃ立派な電車になりました。
あんなことも、こんなことも沢山あって、楽しいプロジェクトでした。出来上がってみて、思うんです。”私、やっぱ、線路好きかも。”ちょっと鉄オタっぽくて怖い??
カナダラインに乗る機会があったら、かっこいい電車ばかりでなく、線路もみてやってねー。