2008年01月18日
息子が!!
昨日、大変なことをしでかしてしまいました
私の息子の息子。つまりちんちんを流血状態にしてしまったのです。
うちの息子は現在3歳。当然ちんちんも極小。小指大の大きさです。そんな、かわいらしいちんちんが。。。。。。。さくらんぼ大に腫上がってしまいました。
で、どーしてそんな悲惨な目にあったかというと、
プールの水をがぶ飲みして、膀胱がいっぱいになったかぷー。“おしっこ行きた~い。”と2階に上がってきました。
長いことトイレにいってなかったし、水もいっぱい飲んでるしということで、大慌てでトイレまで連れて行きました。
で、便座の前に立たせてスタンバイOKと思った瞬間の出来事。
便座部分が無残にも“バッチャーン”と言う音とともに倒れて来たのです。
その後は断末魔の叫び
カプーのおちんちんはちょうど便器の上を飛び出る高さ。
便座が落ちてくるといい具合に挟まっちゃう高さなんですねー。
はーっ、考えただけでも痛そうだっ
すぐさま彼のおちんちんをチェック。なーんと血が出てる。その後、あの小さかったおちんちんはぐんぐん腫れて大きくなり、真っ赤かに
(幼児ポルノに抵触する恐れがあるので今回写真は載せられません。)
たまってるはずのおしっこも、どうしても出てこない。
こんなときに以外と冷静なのが、姉のサプー。
カプーの好きなマジレンジャーを持ってきたり、ドラえもんのタトゥーシールを貼ったりしてカプーの気をそらしてくれました。
そんなサプーの機転のおかげで、どうにかおしっこも出て、今度はおちんちんの腫れ、どーしよー。
とりあえず、氷で冷やしてみることに。
股に氷を挟みながら、ぐったり横たわるカプー。そんなかわいそうなカプーのために甲斐甲斐しくおもちゃを運んだり、飲み物を運んだりするサプー。
おおぉぉぉっ。なんと美しい姉弟愛ではありあませんか。
普段は弟に殴る蹴るの暴行を与える怖い姉と思っていましたが、すごく優しい一面があって、びっくりです。
一日経った今日。おちんちんの腫れはだいぶ引いてきましたが、まだまだ傷跡は痛々しいです
もし、機能的なものがおかしくなっちゃってたらどうしよー全てふつつかな母のせいです。
神さま、サプーもカプーもとてもいい子です。どーか、彼のおちんちんをお守りください。
私の息子の息子。つまりちんちんを流血状態にしてしまったのです。
うちの息子は現在3歳。当然ちんちんも極小。小指大の大きさです。そんな、かわいらしいちんちんが。。。。。。。さくらんぼ大に腫上がってしまいました。
で、どーしてそんな悲惨な目にあったかというと、
プールの水をがぶ飲みして、膀胱がいっぱいになったかぷー。“おしっこ行きた~い。”と2階に上がってきました。
長いことトイレにいってなかったし、水もいっぱい飲んでるしということで、大慌てでトイレまで連れて行きました。
で、便座の前に立たせてスタンバイOKと思った瞬間の出来事。
便座部分が無残にも“バッチャーン”と言う音とともに倒れて来たのです。
その後は断末魔の叫び
カプーのおちんちんはちょうど便器の上を飛び出る高さ。
便座が落ちてくるといい具合に挟まっちゃう高さなんですねー。
はーっ、考えただけでも痛そうだっ
すぐさま彼のおちんちんをチェック。なーんと血が出てる。その後、あの小さかったおちんちんはぐんぐん腫れて大きくなり、真っ赤かに
(幼児ポルノに抵触する恐れがあるので今回写真は載せられません。)
たまってるはずのおしっこも、どうしても出てこない。
こんなときに以外と冷静なのが、姉のサプー。
カプーの好きなマジレンジャーを持ってきたり、ドラえもんのタトゥーシールを貼ったりしてカプーの気をそらしてくれました。
そんなサプーの機転のおかげで、どうにかおしっこも出て、今度はおちんちんの腫れ、どーしよー。
とりあえず、氷で冷やしてみることに。
股に氷を挟みながら、ぐったり横たわるカプー。そんなかわいそうなカプーのために甲斐甲斐しくおもちゃを運んだり、飲み物を運んだりするサプー。
おおぉぉぉっ。なんと美しい姉弟愛ではありあませんか。
普段は弟に殴る蹴るの暴行を与える怖い姉と思っていましたが、すごく優しい一面があって、びっくりです。
一日経った今日。おちんちんの腫れはだいぶ引いてきましたが、まだまだ傷跡は痛々しいです
もし、機能的なものがおかしくなっちゃってたらどうしよー全てふつつかな母のせいです。
神さま、サプーもカプーもとてもいい子です。どーか、彼のおちんちんをお守りください。
2008年01月09日
これ、どっかで見たことある
今日、ランチルームに置いてあるフィットネス雑誌をなにげなく眺めていたら、なんとそこに見覚えのある靴が???
日本人の皆様、これに見覚えはないでしょーか?
そう、日本が輩出した偉大な発明王ドクター中松のぴょんぴょんフライングシューズ。
私、実際にこれを履いた中松氏が東京都知事選挙の立候補者として選挙活動しているのを見たことがあります。
しかも、一緒にいた友達がドクター中松に向かって“尊敬してます”みたいなこと言ったもんだから、ドクター中松からの握手攻め。お友達は“気に言ったので、うちの事務所で働かないか。あとで来てくれ”と連絡先まで渡されてました。”
ドクター中松がフライイングシューズを発明してからすでに10年以上、日本ではこれを履いてる人ってみたことないし、私だったら、たとえ持ってても恥ずかしくて履けない。
が、しかしさすがは自由の国アメリカ。カナダ。日本では中松氏以外は履いてないフライングシューズがこーんなに有名になちゃってるんです。フライングシューズを履いてエクササイズするイベントとかジョギング講習会なんかあって、みーんな大真面目。
しかも、海外の大学教授たちからその効果は立証されていて、体の故障なくして最大のトレーニング効果が得られる靴だと絶賛されています。
さすがはドクター中松、10年以上も前にフライングシューズの有効性を実証してたんですから。
さて、ビリーズ ブートキャンプの次はドクター中松のフライングシューズエクササイズの到来か?
日本人の皆様、これに見覚えはないでしょーか?
そう、日本が輩出した偉大な発明王ドクター中松のぴょんぴょんフライングシューズ。
私、実際にこれを履いた中松氏が東京都知事選挙の立候補者として選挙活動しているのを見たことがあります。
しかも、一緒にいた友達がドクター中松に向かって“尊敬してます”みたいなこと言ったもんだから、ドクター中松からの握手攻め。お友達は“気に言ったので、うちの事務所で働かないか。あとで来てくれ”と連絡先まで渡されてました。”
ドクター中松がフライイングシューズを発明してからすでに10年以上、日本ではこれを履いてる人ってみたことないし、私だったら、たとえ持ってても恥ずかしくて履けない。
が、しかしさすがは自由の国アメリカ。カナダ。日本では中松氏以外は履いてないフライングシューズがこーんなに有名になちゃってるんです。フライングシューズを履いてエクササイズするイベントとかジョギング講習会なんかあって、みーんな大真面目。
しかも、海外の大学教授たちからその効果は立証されていて、体の故障なくして最大のトレーニング効果が得られる靴だと絶賛されています。
さすがはドクター中松、10年以上も前にフライングシューズの有効性を実証してたんですから。
さて、ビリーズ ブートキャンプの次はドクター中松のフライングシューズエクササイズの到来か?
2008年01月05日
才能があるってすばらしい。
年末一緒に餅つきをしたママ友で漫画家さんの人がいます。
うちの姪っ子達(10歳と13歳)はカナダにいながら日本の漫画やアニメが大好き。
そこで、おばさんは考えました。
そーだっ、姪っ子ちゃん達のクリスマスにプロの漫画家さんが描いた似顔絵をプレゼントしてあげよう。でもって漫画家さんの書斎なんかも見学させてもらおう。
最近の子供達はなーんでも持ってるから、毎年、クリスマスプレゼント選びに難儀してました。うーん。我ながらすばらしいアイデア!!
当日、ウキウキ気分で漫画家先生のお宅へ。二人のご子息とでかい犬と優しそうな旦那様がお出迎え。うーん。かなり普通。
でもって、彼女の書斎件、クローゼット件、子供のおもちゃ置き場にお邪魔すると、本棚に何冊かの彼女の出版書ならびに他の先生方が書いた漫画本。これまた、どこの家庭にも見られる普通の風景。
私は画用紙やらペンやら書きかけの原稿なんかが散在している部屋を予想してたんです。だって、テレビや漫画でみる漫画家さんの家はたいていそうだから。
が、しかし、ごく普通のお部屋。
それもそのはず、最近は漫画家さんたちもコンピュータを駆使して、原稿を描いているんです。かつては手描きだったそうですが、手描きだと1ページに3時間もかかるらしいです。コンピュータ化により今は1ページにつき1時間程度で描きあがるそうなんですが、それにしても時間がかかる地道な作業。
漫画の1ページなんてほんの数秒で読み終わってしまうっていうのにー。
しかも、ストーリーを構想して出版社に提出し、認められたら鉛筆で下書き。で、最後に本番の絵を描く。本番の絵には細かい背景やらハッチ模様、読み手には気付かない細かーい作業が待っています。
彼女いわく、出版社によっては10本ストーリを用意しても、採用されるのは1本だけなんてところもあるそうです。
皆さん、これからはもっと心して真剣な気持ちで漫画を読みましょー。
さて、さて、漫画の描かれ方を見てひとしきり関心したところで、漫画家先生から姪っ子達へ似顔絵の贈呈。
これは前もって写真を渡して、描いておいてもらいました。
さすがはプロ。これは手描きのイラストなんで時間がかかってると思います。私も自分の子供達のが欲しくなってきた。今度お願いしよう。
今回はプロフェッショナルなお仕事を拝見させていただいて、関心しきり。才能があると世界中どこでもお仕事ができていいなあ、なんて思ったりもしました。
でも、常に面白い原稿を描いていかないといけないというプレッシャーも当然あるはず。
二人の子供を育てながら自分の才能を活かしてプロフェッショナルなお仕事をしている彼女を尊敬しちゃいました。
うちの姪っ子達(10歳と13歳)はカナダにいながら日本の漫画やアニメが大好き。
そこで、おばさんは考えました。
そーだっ、姪っ子ちゃん達のクリスマスにプロの漫画家さんが描いた似顔絵をプレゼントしてあげよう。でもって漫画家さんの書斎なんかも見学させてもらおう。
最近の子供達はなーんでも持ってるから、毎年、クリスマスプレゼント選びに難儀してました。うーん。我ながらすばらしいアイデア!!
当日、ウキウキ気分で漫画家先生のお宅へ。二人のご子息とでかい犬と優しそうな旦那様がお出迎え。うーん。かなり普通。
でもって、彼女の書斎件、クローゼット件、子供のおもちゃ置き場にお邪魔すると、本棚に何冊かの彼女の出版書ならびに他の先生方が書いた漫画本。これまた、どこの家庭にも見られる普通の風景。
私は画用紙やらペンやら書きかけの原稿なんかが散在している部屋を予想してたんです。だって、テレビや漫画でみる漫画家さんの家はたいていそうだから。
が、しかし、ごく普通のお部屋。
それもそのはず、最近は漫画家さんたちもコンピュータを駆使して、原稿を描いているんです。かつては手描きだったそうですが、手描きだと1ページに3時間もかかるらしいです。コンピュータ化により今は1ページにつき1時間程度で描きあがるそうなんですが、それにしても時間がかかる地道な作業。
漫画の1ページなんてほんの数秒で読み終わってしまうっていうのにー。
しかも、ストーリーを構想して出版社に提出し、認められたら鉛筆で下書き。で、最後に本番の絵を描く。本番の絵には細かい背景やらハッチ模様、読み手には気付かない細かーい作業が待っています。
彼女いわく、出版社によっては10本ストーリを用意しても、採用されるのは1本だけなんてところもあるそうです。
皆さん、これからはもっと心して真剣な気持ちで漫画を読みましょー。
さて、さて、漫画の描かれ方を見てひとしきり関心したところで、漫画家先生から姪っ子達へ似顔絵の贈呈。
これは前もって写真を渡して、描いておいてもらいました。
さすがはプロ。これは手描きのイラストなんで時間がかかってると思います。私も自分の子供達のが欲しくなってきた。今度お願いしよう。
今回はプロフェッショナルなお仕事を拝見させていただいて、関心しきり。才能があると世界中どこでもお仕事ができていいなあ、なんて思ったりもしました。
でも、常に面白い原稿を描いていかないといけないというプレッシャーも当然あるはず。
二人の子供を育てながら自分の才能を活かしてプロフェッショナルなお仕事をしている彼女を尊敬しちゃいました。
2008年01月03日
新年で~す
明けましておめでとうございます。
2007年はとても慌しく、あっという間に過ぎてしまいました。
これって毎年思うこと??
2008年もすごい速さで進んでいくんだろうなーきっと。
カナダでは正月の3が日なんて感覚はなく、2日からいきなりお仕事です。
気持ちだけでもお正月気分を盛り上げようと、日本人のお友達と一緒にお餅つきしたりおせち料理作ったりしました。
大晦日は年越しそばを食べながら、TV JAPAN で紅白歌合戦を見ちゃったりして、まるで日本のお正月気分。
年明けて、元旦は寒かったけど外に日の出を見に行きました。そういえば、カナダ人って年明けカウントダウンは大げさにやるけど、日の出に対する信仰はないようですねー。
日本人にとってはあの神々しい初日の出は特別なもの。晴れた日にお日様がだんだん昇ってくる姿をみると、今年はいいことありそうだぞー。がんばるどー。なんて思っちゃうから不思議。
いったん家に戻り、お昼はおせち弁当をもってビーチのある公園へ。寒風の吹きすさむ中、凍えながらおせちを食べ、あほなことをしたと後悔の念。なんで暖かい家の中でゆっくりおせちを食べなかったんだろーか。。。。
あんまり寒くてトイレに行きたくなったんで公園内の公衆トイレへ。
そうしたら、なーんとトイレ内に暖房が入ってるじゃないですかあ。おまけに温かいお湯がじゃーじゃーっ。もう、幸せ~。
日本の公衆トイレなんて汚いし、お湯はでない。暖房なんて家のトイレにさえ入ってないもんねー。
カナダは実は公衆トイレ先進国だったのです。
日本は最新のコンピュータとか家電はいっぱい出てるけど、トイレ事情を見る限りまだまだ発展途上国のようです。(ウォッシュレットなんかはすごいけど)
最後に友達と作った鏡餅です。
元旦に撮影したのですでにヒビが入ってます。そこがまた本物っぽいでしょ。
今年も(は?)よい年でありますように。
2007年はとても慌しく、あっという間に過ぎてしまいました。
これって毎年思うこと??
2008年もすごい速さで進んでいくんだろうなーきっと。
カナダでは正月の3が日なんて感覚はなく、2日からいきなりお仕事です。
気持ちだけでもお正月気分を盛り上げようと、日本人のお友達と一緒にお餅つきしたりおせち料理作ったりしました。
大晦日は年越しそばを食べながら、TV JAPAN で紅白歌合戦を見ちゃったりして、まるで日本のお正月気分。
年明けて、元旦は寒かったけど外に日の出を見に行きました。そういえば、カナダ人って年明けカウントダウンは大げさにやるけど、日の出に対する信仰はないようですねー。
日本人にとってはあの神々しい初日の出は特別なもの。晴れた日にお日様がだんだん昇ってくる姿をみると、今年はいいことありそうだぞー。がんばるどー。なんて思っちゃうから不思議。
いったん家に戻り、お昼はおせち弁当をもってビーチのある公園へ。寒風の吹きすさむ中、凍えながらおせちを食べ、あほなことをしたと後悔の念。なんで暖かい家の中でゆっくりおせちを食べなかったんだろーか。。。。
あんまり寒くてトイレに行きたくなったんで公園内の公衆トイレへ。
そうしたら、なーんとトイレ内に暖房が入ってるじゃないですかあ。おまけに温かいお湯がじゃーじゃーっ。もう、幸せ~。
日本の公衆トイレなんて汚いし、お湯はでない。暖房なんて家のトイレにさえ入ってないもんねー。
カナダは実は公衆トイレ先進国だったのです。
日本は最新のコンピュータとか家電はいっぱい出てるけど、トイレ事情を見る限りまだまだ発展途上国のようです。(ウォッシュレットなんかはすごいけど)
最後に友達と作った鏡餅です。
元旦に撮影したのですでにヒビが入ってます。そこがまた本物っぽいでしょ。
今年も(は?)よい年でありますように。