2008年09月24日
新学期でーす
9月といえば、カナダでは新学期。
カプーはプレスクールの2年生。サプーは小学校1年生に進みました。
日本の新学期はいーよなー。桜が咲いて、暖かなはるの日差しが降り注いでて。。。。
カナダの新学期といえば、来るべき寒くてどんよりした冬の始まりにあるんだから。
カナダでの学校生活には??がいっぱいあります。
まず、入学式がない。いきなり、学校に登校して授業開始。日本の入学式なんて、両親、子供ともにおめかしして行くもんねー。
うちの母なんて、これはチャンスとばかりに自分の洋服を買いあさってたような記憶が。自分の入学式じゃないのに。。。。
で、謎その2。うちのサプーは1年生なのにキンダーの子達と合同のクラスなんです。1年生を二つに分けて、半分は2年生と合同クラス。
これから先も2年生と3年生のクラス。3年生と4年生のクラス。。。。。。
となって行きます。
その理由が教室が足りないから。
ちょっと待てよ。一学年につきそれぞれ上の学年とくっつくクラス。下の学年とくっつくクラスがあったら、一学年をまとめて1クラスにしたって必要な教室の数は変わらないじゃん。
それより何より、どうやったら学年の違う子をいっぺんに教えられるんじゃー。
うちのサプーは確かにクラスで一番体が小さいし、英語読むのも下手なんで、下の子と一緒のクラスになるのはしょうがないかなと思っていたけど、でもなんだか、かわいそう。本人は全く気にしていませんが。
学校が始まるということは、各種習い事も始まるってことですねえ。
カプーはやっとスケートのレッスンに通える年齢になったので、サプーと一緒に毎週土曜日に習い始めました。
私にとってこの土曜日は平日以上に忙しい日となってしまいました。
朝は8時30分からスケート。それが終わるとご飯を食べさせて、1時から日本語学校へ。もー、土曜日の私は化粧もろくにせず、かなーりやばい洋服を着てると思います。土曜日の私を見かけた方、こういう事情ですので、ご容赦ください。
そして、何事にもやる気のないサプーが始めた習い事。それは極真空手です。
別に大山倍達総帥を尊敬しているとか地上最強の空手を観て感銘を受けたとかじゃありません。
うちのサプー、体は小さいし、挨拶できないし、親として心身共に根本から鍛えたかったわけです。
それじゃ、空手にしようと思って、数ある空手教室を見学に行き、その中から一番プラスの気を放ってる(ような気がする)教室が、たまたま極真空手だったわけです。
こちらの先生、厳しいながら笑いあり、叱咤激励ありのテンポのよい指導。子供達が夢中になって先生に付いていくのが伝わってきたので決めました。
今のところ楽しんで行ってるサプーです。がんばって続けて欲しいなあ。
親子演舞が見られる日も遠くない?
まずは一般人と話が通じる空手家を探そうと思ったよ。
またこっちに来た時はたっくさん遊ぼうね♪その時までには息子ももう少しサブーとカブーと遊べるようになっていると思う。
2人とも、もう小学生なんだ!!早いなぁ!!!
おめでとう♪
季節感のズレの違和感って結構気持悪いものよね。考えたこともないから体験すると強く感じるかも。
「式」がないのってけじめがない感じでそういう文化に慣れている私としてはちょっと気持悪いかも。
子供の成長、ホント楽しみね♪
友達の子供の成長もホント楽しみ♪
だからブログ楽しみにしているよ~
空手やってるんだ。すごいな。母の結婚式の演舞を見せた?
よかたよね。あれ。